• 公開日:2016/05/29|最終更新日:2016/10/02

ディズニーランドでクレジットカードは使える?施設別にご紹介

クレ助
ク、ク、ク、クレ子ちゃん!一緒にディズニーランドに行かない?

クレ子
え~と、どうしたの急に?

園内のどこでクレジットカードが使えるか調査したいんだ(我ながらナイスな誘い文句だ!)

別にいいけど、HAGE君に聞いた方が早いと思うよ♪

デートや家族でのお出かけ、友達同士でのレジャー、時には一人で癒されにと、様々なシーンで遊びに使えるのが、日本を代表するテーマパーク、ディズニーランドとディズニーシーのディズニーリゾートですね。

岡山に引っ越してからは行かなくなったけど、私HAGEも、10代、20代の頃はよくデートに行ったな~(遠い目)

さてさて、そんなディズニーですが、入園してから使えないと分かったら大変と、クレジットカードを使えるかどうかというご質問を頂くことが多いです。10数年前はJCBしか使えないなんて話を聞きましたが、今は問題なく使えると思ってオッケーです。

この記事ではもっと細かく、どんなクレジットカードが使えるのか、園内で使える場所、使えない場所はどこかをお伝えしていきますので、ディズニーリゾートでクレジットカードを使おうと思っている方は、ぜひ一緒に見ていきましょう。

スポンサードリンクス

ディズニーリゾートで使えるクレジットカードの種類

微笑む女の子

ディズニーランド、ディズニーリゾート共に、入場券の購入、及び園内の主要施設の利用にはクレジットカードが使えます。

公式サイトによると、利用可能なクレジットカードは…

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーではJCBカード等の主要なクレジットカード、デビットカード、ブランドプリペイドカードをご利用いただけます。

とのことです。

私自身、VISA、MasterCard、JCB、AMEXなど、複数のカードを利用したことがありますが、チケットやレストランなどの支払いで断られた記憶は今のところありません。

ネット上を駆け回って情報収集してみても、日本国内で発行されたクレジットカードならば問題なく使えると言って良さそうです。

■ただし、中には使えないものも

例えば海外で生活されていて、現地で発行したMasterCardをお持ちの場合、一部使えないものがあると公式発表されていますので、注意が必要です。

また、(クレジットカードではありませんが)VISAデビットカードを利用している友人が昨年(2015年)にディズニーランドに行った際に「利用を断られた…」と嘆いていました。

どうも、JCBデビットは使える様ですが、VISAデビットは使えない様。ちょと前の情報なので一概には言えませんが、こちらも注意が必要でしょう。

※クレジットカードとデビットカードの違いがよく分からないという人は
クレジットカードとデビットカードの違い!今ではほとんど差が無い!?

スポンサードリンクス
次は何にクレジットカードを使えるのかを見ていこう!

場所別♪園内でのクレジットカードの使える・使えない

細かい変更がちょいちょいあるのですが、現時点で私が把握している情報を1つ1つお伝えしていきますね。

下を指差す女の子

チケットの購入

販売窓口はもちろん、公式サイトでのオンライン購入(eチケットor配送)でもクレジットカードは利用可能です。

家族なんかで行く時は人数が多い分、支払い料金も大きくなりますので、比例してクレジットカードのお得感も強くなりますね。私は迷わずクレジットカード払いです♪

なお、チケット付きのツアーの場合は、旅行代理店によりますが、通常はカードの利用は出来るものと思っておいてオッケーです。

メイン駐車場

ディズニーランド、ディズニーシー共に公式の駐車場ではクレジットカードの利用が可能です。

数年前までは現金のみだったんですが、2014年の10月からクレジットカードでの支払いが可能となりました。ただ、時間によっては使えない場合があるという口コミもあります(朝イチがだめだったそう)。

その場合、キャストさんからその旨の声掛けがあるそうですので、念のために注意しておきましょう。

オフィシャルホテル&園内レストラン

もちろん、どこもカードは利用可能!

なお、宿泊時にホテルの駐車場を利用する場合は、ホテル代と一緒にクレジットカードで精算すればオッケーですよ。

公式ショップ

こちらも通常は利用可能です。買い物でポイントを貯めましょう♪

「通常」と書いたのは、商品によっては使えないものもある為。

ギフトカードやテレホンカード、切手や食事券など換金性があるものにはカードの利用は出来ませんので、覚えておいてください。

ワゴンショップ

ポップコーンや餃子ドッグなど、ワゴンサービスもディズニーの楽しみの1つですよね。

残念ながら、こうしたワゴンでは通常クレジットカードは使えません。

が、どうも「ポップコーンにはクレジットカードが使えた!」という話を最近は聞きます。私自身が直接見た訳ではありませんが、徐々に利用可能になっている様ですね。

ワゴンにクレジットカードのマークがあるか、チェックしてみてください^^

有料写真

キャラクターグリーディングやアトラクションで自動撮影される写真などを持って帰ろうと思ったらお金が掛かりますよね。

引き換えはショップですので、クレジットカードは問題なく使えます。

また、最近はフォトキーカードというものがあり、こちらをキャストから受け取っておけば、後日オンラインで写真を購入することも可能です。こちらについても、クレジットカードの利用は可能ですよ。

スポンサードリンクス

その他、使えないもの

ここまでに書いた以外でお金を使うものと言えば以下の2つでしょうか。

  • 自動販売機
  • ディズニーリゾートライン(園内ではありませんが^^;)

これらについては、残念ながらクレジットカードでの利用は出来ません。

余談ですが、フロリダのディズニーワールドでは「マジックバンド」と言うリストバンドになっているチケットがあり、こちらにクレジットカードを登録しておくと、お財布代わりになるそうです。

↓英語の動画ですが、イメージは掴めますよ♪

それこそ、ワゴンショップの水ですらこれで購入出来るとのこと。

クレジットカード周りのガジェットが好きな私としては、マジックバンドの利用の為だけにアメリカまで行ってみたいと思っていたりします(笑)


僕の学生時代よりカードが使える場所が多くなってた。どんどん進化しているね!

ディズニーリゾートはいつも大勢のお客さんで大賑わい。何が起こるか分かりませんし、出来れば多くの現金は持っていきたくないものです。

そんな中、昔は使えないイメージが強かったクレジットカードが、どこでも基本的には使える様になったというのは嬉しいところ。

利用料金が年々徐々に上がってきていますが、だからこそクレジットカードを活用して、少しでもお得に夢の国を楽しみましょう

願わくば、フロリダの様にマジックバンドの導入も進めてもらいたいな~^^

スポンサードリンクス


関連記事


おすすめ記事

登場人物

クレ子ちゃん

クレ子ちゃん
新卒3年目のちょっとだけ天然な社会人。
まだまだ給料は少ないけど、クレジットカードを上手く使って日々のやりくりをしている。

クレ助くん

クレ助くん
クレ子ちゃんの同期社員。
お金の管理がやや苦手で、クレジットカードも持っているだけという状態。クレ子ちゃんに気に入られようと、クレジットカードの勉強中。

HAGE

リアルのニックネーム
このブログの中の人。
数多のお金に関する失敗を乗り越え、クレジットカードを大活用中。
より良い使い方を求めていたら、いつの間にか本棚がクレジットカードに関する本だらけになっている。